8/20 踊り子107号 [自転車と鉄道]
2018年 8月20日(月)
午前;6時15分頃起床。今朝は曇り。富士山は見えない。Macで定作業をし7時過ぎから朝食。
9時半前から走りに出た。浦島踏切に行って下りの「踊り子」を撮影した。
11時半前に帰宅。涼しいので水はまかなかった。風呂で汗を流した。
昼食までの時間、少し前の日経パソコンを読み返した。 12時45分頃から昼食。
午後;昼食(山かけソバ、野菜天ぷら)。日経パソコンを読んだ。
14時頃から20分ほどベッドで横になって体を休めた。
14時20分頃からバイオで作業。ちょっとゲームをしてから写真データーをSDからUSBへ複写。
それを使ってブログ用写真を作った。その後、ミステリーツアーのアルバム作りをした。
走行コース
自宅→国16号→浜松町→国1号→七島町→浦島踏切(踊り子撮影)→七島町→国1号→金港町→臨港パーク(トイレ)→金港町→国1号→浜松町→国16号→鶴ヶ峰→自宅
走行距離;約31.5km 所要時間;約1時間55分 元日からの積算距離;約3548.5km
午前;6時15分頃起床。今朝は曇り。富士山は見えない。Macで定作業をし7時過ぎから朝食。
9時半前から走りに出た。浦島踏切に行って下りの「踊り子」を撮影した。
11時半前に帰宅。涼しいので水はまかなかった。風呂で汗を流した。
昼食までの時間、少し前の日経パソコンを読み返した。 12時45分頃から昼食。
午後;昼食(山かけソバ、野菜天ぷら)。日経パソコンを読んだ。
14時頃から20分ほどベッドで横になって体を休めた。
14時20分頃からバイオで作業。ちょっとゲームをしてから写真データーをSDからUSBへ複写。
それを使ってブログ用写真を作った。その後、ミステリーツアーのアルバム作りをした。
走行コース
自宅→国16号→浜松町→国1号→七島町→浦島踏切(踊り子撮影)→七島町→国1号→金港町→臨港パーク(トイレ)→金港町→国1号→浜松町→国16号→鶴ヶ峰→自宅
走行距離;約31.5km 所要時間;約1時間55分 元日からの積算距離;約3548.5km
2018-08-19 06:21
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0