10/14セレブリティ・ミレニアム [自転車と船と鉄道]
2018年10月14日(日)
午前;6時前に起床。今朝も曇りだが少し前まで雨だったようだ。6時10分頃からMacで作業。
7時過ぎから朝食。9時半前に母が迎えの車でデイサービスに行った。
9時半過ぎからMacで作業。メールチェックのあとブログの更新。ヤフオクを少し見た。
午後;昼食(ラーメン、餃子)。パズルを解いた。14時50分から走りに出た。西横浜の跨線橋の途中から
185系の「踊り子108号」を撮影した。

次に港へ行って客船の撮影。「セレブリティ・ミレニアム」は何回目かの入港だが、今年はまだ撮影
していないはずので。赤レンガ倉庫周辺は「ヨコハマ・オクトーバー・フェスタ」で大にぎわいで動
きづらかった。

帰路は今日も新横浜道路経由の短いコースにして17時前に帰宅した。長女一家と長男一家が来て
いた。着替えをしてちょっと休んだ後一番小さい孫を見守って夕食を待った。
走行コース;自宅→国16号→浜松町→国1号→高島町→すずかけ通り→展示ホール北→国際大通り→
赤レンガ倉庫前広場(「セレブリティ・ミレニアム」撮影)→税関前→山下公園前→山下橋→
中村川沿い→吉浜町→新横浜通り→高島町→国1号→浜松町→国16号→鶴ヶ峰→自宅
走行距離;葯31km 所要時間;葯2時間05分 元日からの積算距離;約3814.5km
午前;6時前に起床。今朝も曇りだが少し前まで雨だったようだ。6時10分頃からMacで作業。
7時過ぎから朝食。9時半前に母が迎えの車でデイサービスに行った。
9時半過ぎからMacで作業。メールチェックのあとブログの更新。ヤフオクを少し見た。
午後;昼食(ラーメン、餃子)。パズルを解いた。14時50分から走りに出た。西横浜の跨線橋の途中から
185系の「踊り子108号」を撮影した。

次に港へ行って客船の撮影。「セレブリティ・ミレニアム」は何回目かの入港だが、今年はまだ撮影
していないはずので。赤レンガ倉庫周辺は「ヨコハマ・オクトーバー・フェスタ」で大にぎわいで動
きづらかった。

帰路は今日も新横浜道路経由の短いコースにして17時前に帰宅した。長女一家と長男一家が来て
いた。着替えをしてちょっと休んだ後一番小さい孫を見守って夕食を待った。
走行コース;自宅→国16号→浜松町→国1号→高島町→すずかけ通り→展示ホール北→国際大通り→
赤レンガ倉庫前広場(「セレブリティ・ミレニアム」撮影)→税関前→山下公園前→山下橋→
中村川沿い→吉浜町→新横浜通り→高島町→国1号→浜松町→国16号→鶴ヶ峰→自宅
走行距離;葯31km 所要時間;葯2時間05分 元日からの積算距離;約3814.5km
2018-10-14 12:06
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0