1/23 退院だ! [日常の出来事]
2019年 1月23日(水)
午前;6時半頃起床。トイレ、洗顔に行った。6時50分頃看護師さんが体温・血圧測定に来た。
7時45分頃採血があった。8時過ぎ朝食。食パン2枚とジャムにおかず1品、牛乳などだ。
写真は後日載せます
9時過ぎX線撮影に行った。戻ってから退院のための荷物整理をした。
9時半少し過ぎに妻が弟の車で迎えに来てくれた。退院の手続きをし、看護師と薬剤師の退院後
の説明を受け退院。抗がん剤を自動的に点滴するためのボトルを首から提げての退院である。
旭ベーカリーで昼食用のパンを買って11時15分頃帰宅。家は落ち着く。
お茶を飲んでちょっと休んでから片付けをした。動き回ると体がフラフラしダルい。
午後;昼食(パン、スープ)。パズルを解いた。食後しばらくのんびりした。
15時半頃からMacで作業。定作業、メールのチェック。大量に溜まっていたので古いのは見ず
にゴミ箱へ入れた。アンケート回答。
18時20分頃から夕食。湯豆腐だった。そこにカニの足、タラ、ネギ、白菜などが入り、豊かな
食事だ。やはり家の食事は美味しくてたっぷりで良い。
午前;6時半頃起床。トイレ、洗顔に行った。6時50分頃看護師さんが体温・血圧測定に来た。
7時45分頃採血があった。8時過ぎ朝食。食パン2枚とジャムにおかず1品、牛乳などだ。
写真は後日載せます
9時過ぎX線撮影に行った。戻ってから退院のための荷物整理をした。
9時半少し過ぎに妻が弟の車で迎えに来てくれた。退院の手続きをし、看護師と薬剤師の退院後
の説明を受け退院。抗がん剤を自動的に点滴するためのボトルを首から提げての退院である。
旭ベーカリーで昼食用のパンを買って11時15分頃帰宅。家は落ち着く。
お茶を飲んでちょっと休んでから片付けをした。動き回ると体がフラフラしダルい。
午後;昼食(パン、スープ)。パズルを解いた。食後しばらくのんびりした。
15時半頃からMacで作業。定作業、メールのチェック。大量に溜まっていたので古いのは見ず
にゴミ箱へ入れた。アンケート回答。
18時20分頃から夕食。湯豆腐だった。そこにカニの足、タラ、ネギ、白菜などが入り、豊かな
食事だ。やはり家の食事は美味しくてたっぷりで良い。
タグ:病院食
2019-02-05 06:06
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0