1/24 LED化 [日常の出来事]
2019年 1月24日(木)
午前;5時45分頃起床。トイレに行った。6時頃からMacで作業。定作業、メール、アンケ回答
7時10分頃から朝食。食後新聞を読み、折込チラシ、毎日新聞の「私のまいにち」に目を通した。
体温血圧を措定。テレビで「南アフリカの鉄道」が出てくる番組があったのでしばらく見た。
10時頃から外出。銀行に行き生活費を引き出した、ついでに他の通帳の記帳もした。
午後;昼食(ラーメン、餃子)。カード会社の広報誌?「てんとう虫」に目を通し、その中の漢字パズル
を解いた。
14時45分頃から増築部1階のトイレの蛍光灯をLED化しようとして内部の配線を変えた時、接
続を間違えたようでブレーカーが落ちてしまった。配線を確認しても分からなかったので、仕方
なくLED照明を長女の車でビックカメラに買いに行った。ちょうど良い物があった。
帰宅して、すぐに設置に掛かったが、本体部分が壁にうまく固定できずグラつくので、夕食後に
も作業を続けた。落ち着いてやったらすぐに固定出来、100Vの線を本体のコネクターに押し込
み、LED管をセットし、スイッチを入れて点灯することを確認して終了。
主に95歳の母が使うトイレで、夜間に使えないと困るので明日には出来なかった。
午前;5時45分頃起床。トイレに行った。6時頃からMacで作業。定作業、メール、アンケ回答
7時10分頃から朝食。食後新聞を読み、折込チラシ、毎日新聞の「私のまいにち」に目を通した。
体温血圧を措定。テレビで「南アフリカの鉄道」が出てくる番組があったのでしばらく見た。
10時頃から外出。銀行に行き生活費を引き出した、ついでに他の通帳の記帳もした。
午後;昼食(ラーメン、餃子)。カード会社の広報誌?「てんとう虫」に目を通し、その中の漢字パズル
を解いた。
14時45分頃から増築部1階のトイレの蛍光灯をLED化しようとして内部の配線を変えた時、接
続を間違えたようでブレーカーが落ちてしまった。配線を確認しても分からなかったので、仕方
なくLED照明を長女の車でビックカメラに買いに行った。ちょうど良い物があった。
帰宅して、すぐに設置に掛かったが、本体部分が壁にうまく固定できずグラつくので、夕食後に
も作業を続けた。落ち着いてやったらすぐに固定出来、100Vの線を本体のコネクターに押し込
み、LED管をセットし、スイッチを入れて点灯することを確認して終了。
主に95歳の母が使うトイレで、夜間に使えないと困るので明日には出来なかった。
2019-02-05 06:07
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0