2/12 皮革の「ヒロキ」 [日常のこと]
2019年 2月12日(火) 午前;6時15分頃起床。トイレに行った。便が出てくれた。6時半頃居間のエア
コンを入れに行った。6時45分頃からMacで作業。7時頃富士山を撮影した。
写真は後日載せます
9時50分頃から外出。新杉田のシャープのSSに行った。修理に出しておいた電子辞書の受取。
悪かったのはACアダプターだった。本体内部の点検もしてくれた。受け取って後、先日苦労した
ファクシミリ電話のインクリボンの交換について説明してどういうことだったのか聞いた。
どうやらリボンを入れる場所を間違えたようだった。取説を見れば良かっただけのことだった。
反省!だが、カバーを開けて真っ白な空の軸が見え左端に緑のレバーが見えればそれがリボンの
空になった軸だと思いたくなるものだろう。その辺の素人の感覚が技術者には分からないんだろ
うなぁ!?何か指示のラベルが欲しい旨を設計者や技術者に伝えてくれるように話した。
石川町で下り元町の「ヒロキ」に行った。先日話を聞いたお孫さんが覚えていてくれ、声をかけて
くれた。今日も詳しく説明してくれた。価格が予算より少し高かったが気になったものがあった。
しかしスエードが裏だったので迷いに迷った結果、今回は止めることにした。長々と相談に乗っ
てくれたことが嬉しく、また止めても快く理解してくれたことも嬉しいことだった。また見に行
こうと思う。
午後;中華街の小さなお店で昼食(エビチリランチ定食)。焼き飯に点心、サラダ、ザーサイ、メンマ、
杏仁豆腐、エビと野菜のスープなどが付いていたが、¥972はちょっと高かった。
山下町からバスで横浜駅に。電車で15時頃帰宅した。
着替えをしておやつを少し食べ書斎に戻り、バイオで作業。ICカード(「はやかけん」)の記録を読
み出しファイルに記録して、交通費を出納帳に記入。
17時半頃からMacで定作業、メールチェックをした。18時15分頃から夕食。
コンを入れに行った。6時45分頃からMacで作業。7時頃富士山を撮影した。
写真は後日載せます
9時50分頃から外出。新杉田のシャープのSSに行った。修理に出しておいた電子辞書の受取。
悪かったのはACアダプターだった。本体内部の点検もしてくれた。受け取って後、先日苦労した
ファクシミリ電話のインクリボンの交換について説明してどういうことだったのか聞いた。
どうやらリボンを入れる場所を間違えたようだった。取説を見れば良かっただけのことだった。
反省!だが、カバーを開けて真っ白な空の軸が見え左端に緑のレバーが見えればそれがリボンの
空になった軸だと思いたくなるものだろう。その辺の素人の感覚が技術者には分からないんだろ
うなぁ!?何か指示のラベルが欲しい旨を設計者や技術者に伝えてくれるように話した。
石川町で下り元町の「ヒロキ」に行った。先日話を聞いたお孫さんが覚えていてくれ、声をかけて
くれた。今日も詳しく説明してくれた。価格が予算より少し高かったが気になったものがあった。
しかしスエードが裏だったので迷いに迷った結果、今回は止めることにした。長々と相談に乗っ
てくれたことが嬉しく、また止めても快く理解してくれたことも嬉しいことだった。また見に行
こうと思う。
午後;中華街の小さなお店で昼食(エビチリランチ定食)。焼き飯に点心、サラダ、ザーサイ、メンマ、
杏仁豆腐、エビと野菜のスープなどが付いていたが、¥972はちょっと高かった。
山下町からバスで横浜駅に。電車で15時頃帰宅した。
着替えをしておやつを少し食べ書斎に戻り、バイオで作業。ICカード(「はやかけん」)の記録を読
み出しファイルに記録して、交通費を出納帳に記入。
17時半頃からMacで定作業、メールチェックをした。18時15分頃から夕食。
2019-02-14 11:29
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0