SSブログ
鉄道と船 ブログトップ

3/ 4 KOTOR,らべんだあ [鉄道と船]

2017年 3月 4日(土)
午前;5時半頃起床。すぐに居間のパソコンで定作業を始めた。6時10分頃雨戸を開けに回った。
   富士山が見えるかなと思ったが雲がかかっていて見えない。湯沸かしとコーヒーの用意をし
   てから再びパソコン作業。7時20分頃から朝食。
   9時半前から外出。山下公園に行き貨物船、赤レンガ倉庫広場から新造フェリーを撮影した。
20170304らべんだあ.jpg
20170304KOTOR.jpg

   港郵便局で切手を買い、日本大通り県庁前バス停から保土ヶ谷駅東口行きバスに乗った。
   桜木町駅前発で元町入口から港の見える丘公園前に登り、山手本通りを西へ走り、地蔵坂上
   から細い道に入り、打越橋を渡って平楽中学校前、増徳院前を通って稲荷坂を下る。中村橋
   蒔田町、井土ヶ谷駅前、保土ケ谷橋と回って保土ケ谷駅東口に至るかなり長い道のりのバス
   である。運行しているのはなぜか神奈中バスである。ちなみにこの長い道のりでも220円だ。

   東口から駅の自由通路を西側に抜け、ブルーウィートサイクル(BW)に行った。KCAニュ
   ースを受取った。12月中旬からずっと自転車に乗れなかったので、今年初めてのBW訪問だ
   ったので少し話が長くなった。

   帰宅するために天王町駅に行った。明日から星川駅の下り線が高架新ホームに切替わる。
   その工事が今晩最終列車通過後に行われる。その手順や段取りの確認や準備作業のためと
   思われる人たちがホームで話し合いをしていた。始発列車までの数時間でレール、架線、
   信号線などを切り替え、試験列車を何往復かさせるのだから大変な作業だと思う。
20170304天王町1.jpg
   ホームの下に新しいレールが見える下りホームから発車した7000系8両編成。
0304天王町2.jpg
   完成した高架部分と明日からは列車が走らなくなる地上線。
0304天王町3.jpg
   きれいに完成した高架線への導入部と少し西方へ延びたホーム。
0304天王町4.jpg
   高架線への切り替えでの変化についての案内
0304天王町5.jpg

   昼食用のパンを買って、14時前に帰宅した。

午後;昼食(パン、野菜スープ)。読書(岩波「図書」3月号)少し。
   15時半過ぎからパソコンの作業。

10/ 7 JAKARTAとDD5516 [鉄道と船]

2013年10月 7日(月)

午前;朝食後、娘から頼まれた神棚に載せる屋根(ネコが載れないようにするための屋根)をどう作るかを
    考えながら材料となるものを探した。出来るだけ材料を買わないで何とかしようと思ったのだ。
    ちょうどいい物は見つからなかった。買うしかなさそうだと思いつつ、構造を考えた。
    9時半頃からいつものパソコン作業をした。その後、父の戸籍謄本を本籍地まで行ってとるための
    旅の計画を立てる調査をした。それからブログの更新をした。    

午後;昼食(野菜炒め餡かけ飯、キャベツサラダ、海藻の吸い物)。14時45分頃から走った。
    予定通り山下公園から貨物船を撮影した。横浜本牧駅では久しぶりに現れた橙塗装のDD5516を
    撮影した。

1007JAKARTA.jpg

1007本牧駅のDD.jpg

走行コース
自宅→国16号→浜松町→国1号→高島町→すずかけ通り→展示ホール北→国際大通り→新港埠頭→
赤レンガ倉庫前→税関前→山下公園(RICKMERS JAKARTA撮影)→小湊橋→大鳥中裏→国357号→
横浜本牧駅(神奈川臨海鉄道DD5516撮影)→間門→県82号→八幡橋→国16号→吉野町→県21号→
通町→県84号→(井土ヶ谷)→保土ヶ谷橋→国1号→浜松町→国16号→鶴ヶ峰→自宅

走行距離;約41.5km  所要時間;約2時間半  元日からの積算距離;約5198km

5/18 ウルトラマンと大島丸 [鉄道と船]

2013年5月18日(土)
午前;早朝、息子が発熱した嫁さんと孫を連れて来た。息子は朝食後出勤。嫁さんは念のため病院へ。
    孫をカミさんと私の母が面倒を見た。小さい子は見ていて飽きない。不思議なものである。ただ、
    孫だからかわいいとは思わない。自分の子ども達もかわいかった。
    朝食後下駄箱の台の足にする部材に塗料を塗った。雨が当たる所に置くので、何回か重ね塗りを
    することになる。今日はその1回目。
    10時過ぎからいつものパソコン作業。その後アルバム作り。

午後;いつもより少し遅めの昼食(煮込みうどん、かき揚げ)。15時頃から走った。新港埠頭に久しぶりに
    大島丸が入ったので撮影した。港までの途中で相鉄のウルトラマン編成の撮影した。大桟橋には
    サン・プリンセスが入っていたのでその撮影もした。色々と忙しい走りになった。

走行コース
自宅→国16号→上星川(相鉄、10000系ウルトラマン編成車輌撮影)→浜松町→線路沿いの道路→
(ウルトラマン編成撮影)→水天宮横→西平沼→国1号→高島町→すずかけ通り→展示ホール北→
国際大通り→新港埠頭(練習船「大島丸」撮影)→赤レンガ広場(サン・プリンセス撮影)→税関前→
山下公園(貨物船撮影)→山下橋→西乃橋→中村川沿い→(吉浜町→車橋→久良岐橋)→千歳橋→
睦橋→吉野町→県21号→通町→県84号→(井土ヶ谷)→保土ヶ谷橋→国1号→浜松町→国16号→
鶴ヶ峰→高梨乳業前(ウルトラマン編成車輌撮影)→自宅

平沼橋駅から出てきた「ウルトラマン編成」
0518ウルトラマン電車.jpg

新港埠頭に停泊中の大島丸
0518大島丸.jpg

走行距離;約35.5km  所要時間;約3時間弱  元日からの積算距離;約1667.5km

鉄道と船 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。